シンプルゆえに着回し力に長けており、さらに清潔感をアピールできる「シャツ」。これからの季節にはレイヤード術を使ってマンネリを脱却し、垢抜けを狙いましょう。コーディネート幅が広がる重ね着方法を、お洒落賢者たちが集うファッションウィークのストリートスナップから解説。

ニットを清楚に好転させて

簡単なのは、これからの季節に重宝するニットとシャツのレイヤード方法。ツヤを湛えた白シャツの襟と袖元をグレーニットプルオーバーから覗かせ、清楚に味付けしながらリズミカルに誘導。辛口なレザーミニスカートも、グッドガールなレイヤードに任せればお澄ましスタイルに。

色味の異なるピンクを重ねて

ポカポカと暖かい秋晴れの日には、気分も高まるような淡いピンクシャツをまとって。くすみピンクのニットをさらっと引っ掛け、奥行きを授けながら深まる季節を表現。肌寒くなってきたら、そのままニットを着用できるから安心。ツイードバッグもピンクでリンクしたら、デニムパンツでカジュアルダウンして甘さがくどくならないように調整。

白のなかに濃淡をつける

プレーンな素材が万能な白シャツは、袖先にストリングがあしらわれたデザインを指名してマンネリを解消。起毛感のある素材とクリームホワイトが秋冬らしいワンピースを重ね、清潔感たっぷりに。コクーンシルエットのワンピースをレースアップパンプスで受け止めれば、モダンさが叶い都会的に着地。

カラーシャツを覗かせ着映え力アップ

ブルーロゴがアクセントの白ロンTとイエローシャツを重ね着して、プレイフルに見せたアーティストのヴィヴィアン・べナード。知的なグレーのピンストライプジャケットをプラスし、クラスアップを実行。上品なベージュパンツは、カジュアルなトップスにマッチするようイージー素材をセレクト。
…………………………………………………

重ね着スタイルにうってつけなシャツの活用法をお届けしました。
トップスやワンピースをシャツとレイヤードすれば、コートを脱いだときにも絵になること間違いなし。ぜひ、ご紹介した4人を参考にしてみて。

Senior Writer:Fumika.A