仕事や家事の合間でほっと一息つきたいときに、自分へのご褒美としておすすめなのがコンビニスイーツ。なかでも【LAWSON(ローソン)】のスイーツは、マニアも推す人気商品がずらり。今回は有名カフェの監修スイーツも紹介するのでチェック推奨です!

ベイクドなのにとろける!?

出典:Instagram

生ベイクドチーズケーキ ¥286(税込)

「濃厚な」ベイクドチーズケーキなのに、「中はとろけるレア」な生ベイクドチーズケーキ(公式サイトより)。スイーツが大好きな@nyancoromochi_sweets_blogさんの実食によると「とろける食感がたまらない」「ねっとりとろけるしっかり甘さのあるチーズケーキで、バニラの香りもしっかりあり、酸味が少なめで食べやすいです」とのこと。日常のちょっとしたご褒美におすすめのスイーツです。

焼き芋とロールケーキの組み合わせが最高

出典:Instagram

焼き芋のもち食感ロール(紅はるか) ¥408(税込)

ローソンで人気のもち食感ロールシリーズ。新作は「さつま芋の美味しさを楽しめる」そう(公式サイトより)。ロールケーキ生地にはダイスカットしたさつま芋、クリームにはさつま芋餡が入っています。365日スイーツを食べる@sujiemonさんは「濃密なお芋餡の甘味と焼き芋のシャキシャキ感が美味しい」と絶賛。こちらは6枚入りなので、家族や友人とシェアするのもおすすめです。

見た目からさつまいもなクレープ!

出典:Instagram

おいものクレープ ¥346(税込)

ホイップカスタード、スイートポテト生地、カラメルチップを包んだ「おいものクレープ」。生地がさつまいもの皮に似ていて、ユニークな見た目のスイーツです。@sujiemonさんは「蜜漬け芋と芋ホイップにスイートポテトとどこを食べてもお芋づくしのクレープ」と紹介。お芋スイーツを楽しみたいときに、ぴったりの一品かも。

有名カフェ監修の贅沢スイーツ

出典:Instagram

Uchi Café × Tops監修 チョコレートクリームシフォン ¥397(税込)

食べやすいサイズにカットしたシフォンケーキに、Topsのチョコレートケーキをイメージしたクリームをトッピングした「Uchi Café × Tops監修 チョコレートクリームシフォン」。@nyancoromochi_sweets_blogさんによると「予想以上のクリーム量にびっくりでした。これは満足度高めなケーキ」とのこと。ひとり占めも良し、シェアしても良しな贅沢スイーツです。こちらは関東甲信越エリア限定スイーツなので、見つけたら即ゲットがおすすめです!

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@nyancoromochi_sweets_blog様、@sujiemon様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:藤井 ゆきこ