シュー生地のガリザク食感が魅力
ゴツゴツとした表面が印象的な「Uchi Café × MERCER bis 生キャラメルクッキーシュー」。公式サイトでは、キャラメルコーティングしたクッキーシュー生地に、ホイップクリームとキャラメルソースが入った一品と紹介されています。インスタグラマーの@oyatsu_panponさんは「クッキーシューの食感がガリザク」で、「キャラメルはほろ苦く、ホイップとの相性も抜群」とコメント。ホイップには北海道産生クリームが使用されているとのことで、ほろ苦キャラメルと合わせて本格的な味わいが楽しめそうです。
濃厚な生キャラメルのどらもっち
断面からたっぷりのキャラメルソースが見える「Uchi Café × MERCER bis 生キャラメルどらもっち」。公式サイトによると、北海道産マスカルポーネを加えたミルククリームと、ビターで濃厚なキャラメルソースをサンドしているのだそう。インスタグラマーの@nyancoromochi_sweets_blogさんは「甘さとほろ苦さのバランスが良く、めちゃくちゃおいしい」と大絶賛。とくに生キャラメルのコクを感じるソースが絶品とのことなので、キャラメル好きの人はぜひ試してみて。
生キャラメルのほろ苦さを楽しめそう
こちらの「Uchi Café × MERCER bis 生キャラメルロールケーキ」は、秋を感じる色合いが魅力的。公式サイトによると「生地、クリーム、ソースのすべてに、北海道産生クリーム等を合わせた生キャラメルを配合」しているのだとか。@nyancoromochi_sweets_blogさんは、生キャラメルのクリームのコクが楽しめる、「甘さもありつつ全体的にはほろ苦さが主張しているようなロールケーキ」とコメント。ちょっぴり大人の味わいで、甘いものが苦手な人にもおすすめできそうな一品です。
ふわもち食感のキャラメルアイス
マーサービスコラボ商品ではありませんが、こちらの「アイスモア キャラメルアイスバー」も注目の一品。マシュマロのふわもち食感が再現された、キャラメル風味のアイスバーです。@nyancoromochi_sweets_blogさんによると、甘めなチョココーティングのザクザク食感と、甘さ、ほろ苦さ、コク深さを感じるアイスのもちとろ食感を楽しめるのだとか。また「コンビニはすぐ完売しそう」とのことなので、早めのチェックがおすすめです!
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@oyatsu_panpon様、@nyancoromochi_sweets_blog様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:西やよい