お茶好きは必見の狭山茶スイーツ
埼玉県産狭山茶のチョコ生サンド ¥248.40(税込)
静岡茶や宇治茶と並ぶ「日本三大茶」のひとつにも数えられる狭山茶を使用した、素材にこだわったスイーツです。生地・クリーム・チョコレートのすべてに狭山茶が練り込まれており、和の風味をしっかりと感じられそう! お茶スイーツが好きな方や、ちょっと上質な味わいを楽しみたいときにぴったりの一品です。
卵と牛乳不使用のアイス!?
【明治】 CALVA デリショコラ ¥324(税込)
卵や牛乳を使わずに植物由来の原料だけで作られている、プラントベースのショコラアイスです。神奈川県大船市鎌倉にあるブーランジェリー・パティスリー【CALVA】とのコラボ商品で、CALVAを代表するアイスをさらに多くの方に届けられるようアレンジされています。365日アイスを食べる@miki__iceさんは、「ねっとりなめらかな舌触りで、カカオを感じるショコラ感! 乳不使用の氷菓規格ながら、濃厚な味わいです」と大絶賛しています。
お祭りの定番スイーツをおうちで堪能できる!
チョコバナナスティック ¥213.84(税込)
おうちで手軽に食べられる「チョコバナナスティック」。365日スイーツを食べる@sujiemonさんは、「タイ産のバナナをハーフカットしてまるっとチョコがけしたお手軽なチョコバナナです! アイス感覚で果物が食べられるのが嬉しい!」と歓喜! 冷凍庫に常備しておけば、いつでもお祭り気分を味わえそうです。
チョコ × ミントの最強スイーツ
チョコミントケーキ ¥159.84(税込)
チョコレート味の生地にチョコクリームとミント味のチョココーティングをかけたケーキです。365日食べ歩き等をしている@hifumi4さんは「そのままで食べると、チョコケーキのしっとりビターさ。チョコクリームの滑らかな甘味のWチョコで、ミントは優しめで香るアクセント。そして冷やしたら、パリパリなミント感が増してきて、チョコクリーム & ケーキも甘さが増して、それでいてケーキのような食感も広がる」とコメントするように、冷やした方がおすすめとのことです!
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@sweets.wanta様、@miki__ice様、@sujiemon様、@hifumi4様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:藤井 ゆきこ