米粉ロールがさらにおいしく再登場
【コストコ】米粉のスイスロール ホワイト & チョコ ¥1,598(税込)
ホワイトとココア、2種類の味が楽しめる「米粉のスイスロール」。なかでも、再販されたココア生地は中のクリームがチョコレート仕様にパワーアップ!
インスタグラマーの@potipoti212さんは、「チョコは生地もクリームに合わせてか、あまくなったような? なんにせよ美味しいし、私はこのチョコクリームバージョンのほうが好き」と語っています。ホワイトのほうは以前と変わらず、やさしい味わいのままのようです。「食べやすくて美味しくて、値段もこの量でなら大満足」ともコメントしており、その満足感が伝わってきます。常備しておきたくなりそうなスイーツです!
カスタードがとろ〜り濃厚! とろける本格エッグタルト
【コストコ】パステルデナタ 16個入り ¥1,398(税込)
「パステルデナタ」はポルトガル発祥の伝統菓子。なめらかなカスタードをパイ生地で包んで焼き上げた、いわゆる“エッグタルト”の一種です。海外では、朝食やティータイムの定番スイーツとして親しまれています。
@potipoti212さんは「軽く焼くとパイがさくってしておいしい」「冷凍して食べてもおいしい」とアレンジの楽しみ方を紹介しています。焼き方や食べ方によって、気分に合わせていろいろな味わい方ができそう。
コーヒーや紅茶を添えれば、まるで本場ポルトガルのカフェのような気分を味わえそうです。
素朴なのにクセになる! ふわふわ × 控えめ甘さのドーナツ
【コストコ】シュガードーナツ 12個入り ¥1,498(税込)
「シュガードーナツ」は、総重量800gのボリューム満点パック。1個あたり約75〜80gとしっかりサイズながら、軽やかでふわふわの生地が特徴です。
インスタグラマーの@hirokostyle33さんは「クリスピークリームドーナツよりひと回りくらい大きいです」「ただの軽すぎる生地では、なく噛んだ後の、生地の跳ね返り感?後戻り。モッチリさを、感じられます。」と紹介。
また、「見た目ほど、甘々では、ないです。」とのこと。甘さ控えめに感じられ、つい何個も食べたくなる軽さが魅力のようです!
冷凍保存もできるので、朝食やおやつに常備しておくのにもぴったりです。
とろける果実感! 桃と濃厚クリームチーズの贅沢スイーツ
【コストコ】チーズスイーツ 山梨県産白桃 12個入り ¥1,798(税込)
まさに“うちカフェ”にぴったりなご褒美スイーツ。芳醇な山梨県産の白桃と、濃厚なクリームチーズの組み合わせが楽しめるミニサイズのスイーツです。
インスタグラマーの@monmon.121さんは、「桃とクリームチーズなんて合わないわけがない!」「濃厚でもったりしていて、クリームチーズをそのまま食べてるのかなと思った」と、濃厚さがしっかり楽しめる味わいについてコメントしています。
ひとつずつ箱で個包装されており、賞味期限も長めなのが嬉しいポイント。冷蔵庫に常備しておけば、いつでも手軽にカフェ気分を楽しめそうです。ちょっと甘いものが欲しいときや、来客時のおもてなしにもおすすめ!
どれも“うちカフェ”をグッと格上げしてくれる魅力たっぷりのスイーツばかり。
気になるアイテムで、ほっと心ほどけるご褒美タイムを楽しんでみてください。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@potipoti212様、@hirokostyle33様、@monmon.121様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:山本愛莉