暑い夏は「キッチンに立つのも億劫」「サッパリと喉ごしが良いものが食べたい」という人も多いのではないでしょうか。そんなときに嬉しい時短商品が、無印良品から登場! 今回は夏季限定の「冷やし茶漬け」をご紹介しますので、夏バテ対策にぜひチェックしてみてください!

山形の郷土料理をイメージ!

出典:Instagram

「冷やし茶漬け きざみ野菜の山形だし」¥390(税込)

胡瓜や青じそ、オクラを和えた山形の郷土料理「だし」が、冷やし茶漬けになって登場。公式サイトによると、冷たい水をかけることでサラッと食べられるとのことです。オクラの粘り気で喉ごしがよくなり、食欲のない日にも重宝しそう!
Instagramの@muji.makoさんは「オクラの食感や青じその香りが夏って感じ!」と夏らしい味わいを楽しんでいました。

とろろ × 梅がさっぱり!

出典:Instagram

「冷やし茶漬け 梅肉と長いも」¥390(税込)

かつおだしをベースに、梅のアクセントを利かせたお茶漬け。公式サイトによると、きのこや長いものシャキシャキとした食感が生かされているとのことです。
@muji.makoさんのレビューでは「かつお出汁の優しい味わい」「食欲のないときでも食べたい」と好評されており、暑い夏を乗り越えるお供になる予感!

まろやかな酸味と鶏の旨みが贅沢!

出典:Instagram

「冷やし茶漬け 黒酢とかき卵」¥390(税込)

卵・トマト・ニラが入った具だくさんなお茶漬け。公式サイトによると、鶏の旨みと黒酢の酸味が特長とのこと。暑さでぐったりしがち夏こそ、お酢のパンチは元気が出そうです!
@muji.makoさんの投稿では「黒酢のコクを感じる新しい味」「かき卵もふわふわ」とレビュー。朝ごはんに取り入れれば、一日を元気に乗り切れそうです。

夏といえばピリ辛も欠かせない……!

出典:Instagram

「冷やし茶漬け キムチとザーサイ」¥390(税込)

暑い夏こそ、辛味をガツンと味わいたい人におすすめのお茶漬け。公式サイトによると、旨みの利いたキムチスープと白菜の食感も楽しめるとのこと。辛いものが好きな人は、追いキムチをしても美味しそう……!
@muji.makoは「冷たいからそこまで汗もかかないし、朝でも食べたい」と好評価。ただし、辛いものが苦手な方は注意が必要です!

暑い日こそ、しっかりと栄養を摂って過ごすことが夏バテ対策の秘訣。ぜひ食べやすいものから取り入れて、この夏を乗り越えましょう!

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では
@muji.mako様
のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Yumena.Kuramochi