ファッションのプロや、モデル・インフルエンサーたち“おしゃれアイコン”のリアルな着こなしをスナップする連載「COORDiSNAP it Style」。今回は、【Gajess(ガジェス)】のファウンダーでありディレクターを務める、三條場夏海さんのコーディネートをキャッチ。女っぽさとカジュアルのバランスをぜひ参考にしてみて。

コーディネートのポイントは?

『Gajessの2025年秋冬シーズンのテーマが“WORKING GIRL”なので、お仕事服にも使えるボウタイブラウスを主役にコーデを考えてみました』と三條場さん。

ブラウスとデニムのワンツーコーデですが、きれいさとラフさの取り入れ方はまさにプロの技。着用しているGajessのアイテムひとつひとつにも、驚きのこだわりが詰まっていました。

ボウタイブラウスはファッショナブルさが鍵

『ボウタイブラウスって、オフィスに行く人のためのお仕事服という印象が強くなりがち。でもGajessではファッショナブルに着こなしてほしいので、取り外し可能な肩パッドを入れています。肩のラインが強めに出ると1枚で着ても決まるし、クラシカルな雰囲気も出ますよね』(三條場さん)

『抜け感を出すためにVネックをかなり深めにしました。タイは長めに設定しているので、垂らしても結んでもいい感じになります。あとは色にもこだわりました! ドレスにも使えるような潔いホワイトにすることで、コンサバなイメージをなくしています』(三條場さん)

一見ベーシックなブラウスですが、かっこよく見えるのにはこれだけの理由が隠されていたんですね。

ダメージデニムに慣れていない人もはきやすい工夫

『クラシカルなボウタイブラウスとは真逆のイメージを持つ、ダメージデニムを合わせました。Gajessのパンツはヒールを履く想定で作られているものが多く、丈が長め。どんなシルエットでもウエストとヒップはタイトめにして、きれいな印象が保てるように意識しています。この「Alice Jeans」は2025年春夏のアイテム。ダメージを膝の下の方に入れることで、立っているとダメージ部分が閉じて見えにくいようにしました。普段ダメージデニムをはかないお客様も、これならはきやすい! という声がとても多いんですよ』(三條場さん)

旬の素材を小物でプラス

シューズはmiumiu。ほぼ毎日ヒールを履くのだそう。

『バッグはMAESTOSO。スエード素材で今っぽい雰囲気に惹かれました』(三條場さん)

東京・大阪にてポップアップを開催

『普段はオンラインでしか購入できないGajessのアイテムを、直接手に取って試着・購入できるポップアップを開催します。今回のスナップでも着用した「Alice Jeans」はサイズを増やして再販します! 私たちが提案する空間で実際にアイテムを手に取ってもらえれば、皆さんに納得してもらえる! という自信があるので、ぜひ一度いらしてください』(三條場さん)

東京のポップアップ期間は、ルミネカードのお買い物で10%オフになるキャンペーンも開催中。お得に買える機会をお見逃しなく!

25FW POP-UP STORE
TOKYO
9/18(木)〜9/24(水)
東京都新宿区西新宿1-1-5 新宿ルミネ1-2F Gallery1
11:00〜21:00(新宿ルミネ1の営業時間に準ずる)

OSAKA
10/3(金)〜10/5(日)
大阪府大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館ビル2F espace 202
3(金)12:00〜19:00、4(土)11:00〜19:00、5(日)11:00〜15:00

ノベルティ
①税込2万円以上のお買い上げで限定チャームをプレゼント。
②税込6万円以上のお買い上げでキーホルダーとチャームをプレゼント。
③Gajess公式LINEをご登録済みのお客様と、商品をルミネカードでお買い上げいただいたお客様に(東京限定)、Gajess限定ステッカーをプレゼント。

※ノベルティは先着順の為無くなり次第終了とさせていただきます。
※入場制限をする場合がございます。
※混雑時、ご試着室の数が限られているため、お一人様あたりの持ち込み点数に制限をかけさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

▼About the Model
三條場夏海さん・ファッションディレクター&Gajessファウンダー
Instagram:@natsumi_sanjoba

▼着用アイテム
Gajess/Kate Bow Tie Blouse ¥33,000
Gajess/Alice Jeans ¥34,100
miumiu/パンプス 本人私物
MAESTOSO/バッグ 本人私物

Photographer Suguru Tanaka
Editor 堀越 美香子