身軽になる春には、靴下やストッキングといったアイテムを投入し「レッグコーディネート」を楽しみましょう。足元が着こなしのポイントになるので、物足りなさを感じる心配もなし。デイリーで参考にしたいコーディネート術を、ファッションウィークのストリートスナップからピックアップしました。

シアーなストッキングで大人顔へ

カラフルなボーダーポロシャツと黒ショートパンツというチアフルな着こなしを見せた「The Webstar」のバイイング&ファッションディレクターを務めるアストリッド・ブートロ。素足を透け感のあるタイツでカバーしつつ、同色のレザージャケットでかりっと締めると大人らしく整います。重くならないよう、シューズは真っ白パンプスを採用。

靴下×パンプスでグッドガールなムードを底上げ

赤の半袖ニットに、色のトーンを揃えたパープルのニットプルオーバーを引っ掛け、カラーブロックスタイルを楽しんでいたインフルエンサーのハート・エヴァンジェリスタ。コンパクトな形のトップスに、ふわっと広がるスカートを合わせフィット&フレアシルエットをメイク。靴下とパンプスの清楚な足元コーディネートなら、グッドガールなムードが引き上がって絵になります。

目を引くオーバーニーソックスを指名

「TOL EYEWEAR」を手掛けるインフルエンサーのリンダ・トールは、ツイード素材が優雅なジャケットミニドレスを使って上品さを確保。レディなスリングバックパンプスとオーバーニーソックスを掛け合わせ、素肌をカバーしながらすらっと美脚に見せて。グレーのリブソックスが立体感に貢献してくれるので、着映え力がアップ。

オープントゥならアクティブさが漂って

ブラウンとキャメルの上品配色に、爽やかな水色を差して春らしさを演出したインフルエンサーのニキ・ウー・ジエ。黒ハイソックスで引き締め効果をプラスしつつ、オープントゥのデザインにこだわることでアクティブさを引き出し、軽やかに。靴下のデザインが映えるよう、シューズもつま先が覗くタイプをセレクト。

春に楽しみたい「レッグコーディネート」をご紹介しました。トップスとボトムスのシンプルワンツーコーディネートや、スカートやワンピースといった軽やかなアイテムが映える季節には、足元のスタイリングにもこだわりたいです。ぜひ、ご紹介した4名を参考にしてみて。

Senior Writer:Fumika Abe