「雑誌で見たコーデを真似してもなんだかイメージと違う……」というのは、低身長さんあるある。その理由は、雑誌のモデルさんに高身長の人が多いからかも。そこで今回は、【studio CLIP(スタディオクリップ)】の身長148cmのスタッフ、saitoさんによる「サマ見えコーデ」をご紹介。バランスよく見える着こなしやアイテム選びの参考にしてみて。

パーカーを腰巻きしてメリハリ感を演出

出典:and ST

低身長さんがボリューム感のあるロングスカートを穿くときは、全体のメリハリを意識するのがポイント。saitoさんのように、Tシャツはインして、パーカーを腰に巻くと視線が上がり、バランスよく仕上がります。スカートが黒で重たく見えやすいぶん、トップスは明るい色を選ぶのも真似したいところ。Tシャツと同系色のスニーカーサンダルを合わせると、こなれた印象に。

レースビスチェをプラスしてスタイルアップを狙って

出典:and ST

上半身に視線を集めてスタイルよく見せたいなら、トレンドのキャミやビスチェを投入するのもおすすめ。こちらはシンプルなシャツにクロシェ編みのレースビスチェをレイヤードした垢抜けコーデ。モノトーンでまとめることで、重ね着してももたつきにくくスッキリとした仕上がりに。シンプルになりすぎないように、リングなどのアクセサリーで華やかさをプラスするのもオシャレ見えのコツ。

レースワンピはカジュアルダウンするのが旬

出典:and ST

カットワーク刺繍が涼しげなキャミワンピは、サラッと着るだけでシーズンムードを盛り上げてくれるはず。saitoさんによると「フリーサイズですが引きずらない長さです」とのこと。スウェットパンツやデニムパンツ、ロゴTシャツなど、カジュアルなアイテムを合わせて甘さをセーブするのが今っぽく着こなすカギ。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nanami Amakura