暖かくなり、家族でお出かけする機会が増えるこれからの時期。「動きやすさを重視したいけど、オシャレも手を抜きたくない! 」という30代ママに向けて、今回は大人かわいいカジュアルコーデをご紹介。シンプルだけどサマ見えするショップスタッフさんたちのスタイリング術を真似して、春コーデを楽しんでみて。
ロゴTシャツはベストを羽織って手抜き感を回避
オーバーサイズのロゴTシャツは、デイリーコーデの即戦力。とはいえ、着こなしによっては野暮ったく見えることも。そんなときはベストの出番。サッと羽織るだけで、手抜き感を払拭して垢抜けた印象に導いてくれるはず。トレンドライクなバギーパンツを合わせるのもセンスよく見せるコツ。ゆったりとしたシルエットで脚のラインを拾いにくいから、体型カバーにも役立ちます。
ワンツーコーデは小物使いがオシャレ見えのカギ
ロゴスウェットも、コンパクトな着丈のものを選ぶと旬な雰囲気に。ワイドパンツなどボリューム感のあるボトムスともバランスよく着こなせます。トップスがカジュアルなので、ボトムスはキレイ見えするものを合わせるのがポイント。シンプルになりがちなワンツーコーデは、大ぶりのアクセサリーや眼鏡、カラーサンダルなど小物使いで差をつけて。
ワンピもパンツをレイヤードすればアクティブに過ごせる
ワンピースもデニムパンツをレイヤードすれば、動きやすいうえ、オシャレ見えも叶うはず。合わせるパンツは、ワイドシルエットを選ぶのが今の気分。こちらはデニムとスウェットとサイド切り替えデザインが新鮮なインパクトを与えてくれそうです。キャップを合わせて、カジュアル要素を上乗せするとバランスのよいMIXコーデが完成。
※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Nanami Amakura