「コーデを考えるのが面倒」「どう組み合わせればセンスよく見えるかわからない……」。そんなお悩みを解消してくれそうなセットアップを【GU(ジーユー)】で発見。上下揃えて着るだけでバランスが決まるから、忙しい日でも手抜き感なくオシャレを楽しめるはず。スタッフさんのお手本着こなし術も参考に、ぜひ取り入れてみて。

スウェットパーカー × スカートの大人カジュアルコーデ

出典:GU

【GU】「ヘビーウェイトスウェットショートパーカ」¥2,490(税込・セール価格)、「ヘビーウェイトスウェットナロースカート」¥1,990(税込・セール価格)

ラフに着られてオシャレな抜け感を演出できるスウェットアイテムは、休日コーデに欠かせない存在。こちらはパーカーとナロースカートを合わせたシンプルなセットアップコーデ。リラックス感がありつつ、ふっくらとしたハリ感のある素材で高見えが狙えそうです。小物はブラウン系でまとめると、柔らかい雰囲気に。

ブラウン × ブルーの配色がオシャレ

出典:GU

【GU】「パフスウェットフルジップパーカ」¥2,990(税込)、「パフスウェットバギーパンツ」¥2,990(税込)

ブラウンのクロップド丈パーカーとバギーパンツのセットアップコーデ。こちらのスタッフさんも「ラフになりすぎずダル着見えしない」とコメントしていますが、程よく光沢感のあるなめらかなパフスウェット素材がポイントです。アクセントになるブルーのシャツをインナーに仕込んで、きちんと感と着映え感をプラスするのも真似したいところ。

上級者見えするデニムオンデニムコーデ

出典:GU

【GU】「デニムワークジャケット」¥3,990(税込)、「デニムキャロットパンツ」¥2,990(税込)

旬のデニムオンデニムコーデを気軽に楽しめる、同素材のデニムジャケットとパンツ。ジャケットはワークテイストのフラップ付きポケットがアクセントになり、ラフすぎずこなれた印象を演出します。パンツはテーパードシルエットで、長めの着丈のジャケットと合わせてもバランスよく着られそう。ベレー帽やレザー調の小物をプラスすれば、カジュアルながらもぐっと洗練された印象に。

※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nanami Amakura