この秋冬はオーバーサイズの服をゆったり着こなしたい。とはいえゆるめのコーデをおしゃれに着こなすにはカラーや上下のバランスが垢抜けのカギ。だぼっと着られてる感が出てしまったり、野暮ったくなったりするのは避けたいところです。そこで今回は、おしゃれ店員さんの着こなし術をピックアップ。ぜひセンス溢れる「こなれコーデ」を参考にしてみて。
チェックシャツ × スウェットでラフに
秋らしいモノトーン × キャメルの配色が大人っぽいコーデ。上下オーバーサイズのゆったりシルエットですが、シャツのボタンを上の方だけ留めることでバランス良好な着こなしに。スウェットパンツの切り替えデザインが奥行きをプラスしてくれます。
ざっくりニットで大人カジュアルに
背中にナンバリングがあしらわれたニットは、前後2WAYで着られる仕様。ざっくりとした編み地にゆるっとした首まわりは、インナー次第で印象チェンジが楽しめそう。切り替えが印象的なスウェットパンツと合わせれば、大人のカジュアルコーデが完成。
ガーリー要素を取り入れたゆるレイヤード
すとんと落ち感のあるルーズシルエットのパンツに、大きめフードとバックロゴが魅力のオーバーサイズパーカーを合わせたストリートムード漂う着こなし。ボトムスはタック入りで、ラフになりすぎずメリハリをプラス。ほんのりガーリーなレーススカートをレイヤードすればこなれ度もぐんと上昇しそうです。
※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Y.Okaki