プレイフルなカラーアイテムがリリースされている今シーズン。けれど「面積の大きいパンツにカラーを使うの難しそう……」と、着こなし方に悩んで、カラーパンツに手を出せない人も少なからずいるのでは? 実はカラーパンツは、コーデに軽さや華やかさをプラスしてくれる、頼もしいアイテム。そこで今回は【しまむら】のカラーパンツを使った着こなしをご紹介します。コーデをフレッシュに見せてくれそうなカラーパンツを、今シーズンはぜひ取り入れてみて!
ふんわり軽いパステルカラー
今回、こちらのブルーのパンツと、ピンクを色違いで購入された@yuka.h78さん。裾のフリルが目を引くフレアシルエットで、穿くだけでサマ見えしそうなパステルカラーのパンツです。カジュアルな裾リブのロゴトップスと合わせたゆるめな着こなしでも、パンツに主張があるから、こなれ感を演出できそう。
トップスのロゴとリンクさせて
先ほどと同じアイテムにTシャツワンピを合わせた、フェミニンなスタイリングです。パンツのフリルを裾からのぞかせることで、華やかさやメリハリをプラス。メッシュのビスチェから見えるブルーのロゴと、パンツの色をリンクさせた、カラーバランスのよいコーデです。足元のヌーディなトングサンダルで、抜け感を持たせているところも◎
ピンクを大人っぽく
「色も形もほんとかわいい」「これ穿くだけでコーデが華やかになる」と、お気に入りの様子の@yuka.h78さん。こちらは色違いのピンクのパンツに、フリンジが目をひくカジュアルなトップスを合わせています。キャップとサンダルをブラックにすることで、甘くなりそうなピンクのパンツも大人っぽく着こなせそう。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yuka.h78様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:マルツキコ