着回しやすさを優先して、つい無地のアイテムばかり選んでしまう……という人も多いはず。そんなワードローブに変化を加えたいときにぴったりなのが、【ユニクロ】のUT。グラフィックやカラーのバリエーションが豊富で、いつものパンツやスカートに合わせるだけで、手軽に新鮮な印象を楽しめます。オシャレさんたちのコーデも参考に、取り入れてみて。

Tシャツで気軽にアートを着こなす

出典:Instagram

ユニクロのUTには、有名アーティストの作品をモチーフにしたデザインも多数揃っています。こちらはピカソの「ギターのある静物」という作品をプリントした一枚。深みのあるブラウンのパンツと合わせれば、Tシャツのアート感が際立ちつつ落ち着いた大人カジュアルに仕上がります。秋はジャケットを羽織ってチラ見せするのもおすすめ。

フロントとバックで印象が変わるアートTコーデ

出典:Instagram

こちらはアンリ・マティスモチーフ。フロントはサインのみのシンプルなデザインですが、背中側に施された「青い裸婦」プリントが存在感抜群。タック入りのキレイめパンツと合わせたワンツーコーデにも、さりげない遊び心を演出できます。Tシャツにパール調ネックレスをプラスするのもシャレ見えのコツ。

キャラクターTシャツも見逃せない

出典:Instagram

UTはキャラクターとのコラボも目白押し。こちらは背中側にミッキーがプリントされたTシャツを主役にしたコーデ。黒のパンツと合わせれば、カジュアルながらもすっきりとした印象に仕上がり、子どもっぽさも回避できそう。あえて大きめサイズを選んで袖を少し折り返して調節すると、シルエットにメリハリが生まれます。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@2323son様、@ach_pon様、@hina_wear123様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nanami Amakura