低身長さんがサロペットやワンピースを選ぶ時、「可愛いけれど丈が長い……」ということもありがち。【studio CLIP(スタディオクリップ)】にはそんなお悩みを解決できる「サロペ・ワンピ」が勢ぞろい! 今回は身長148cmのスタッフ、saitoさんが着こなすお手本コーデとともに紹介します。

大人に嬉しいタンク型サロペット

出典:and ST

【studio CLIP】「裾ドロスト裏毛サロペット」¥2,640(税込・セール価格)

まず初めにご紹介するのは、トレンド感のあるタンク型のサロペット。すとんとしたシルエットと程よい厚みで体のラインを拾いにくいのが大人に嬉しいところ。saitoさんはフリルボレロで甘さをプラスすることで、ラフになりすぎるのを回避しています。裾にはスピンドルコードがついているので、きゅっと絞ってメリハリをつけるとスタイル良く見えてgood。

スポーティ小物 × モノトーンで大人っぽく

出典:and ST

【studio CLIP】「LRドットフリルカラーワンピース」¥14,300(税込)

2段に重なったラッフル襟が顔まわりを華やかに演出するワンピース。スポーティなキャップやカジュアルバッグをモノトーンで統一し、ドット柄の甘さをセーブしています。148cmのsaitoさんは「ギリギリ引きずらない丈」とコメント。たっぷりとした生地感に、サンダルで抜け感を出すのが重たく見えないコツ。

セットアップで洗練された雰囲気に仕上げて

出典:and ST

【studio CLIP】「ダブルフロントシャーリングキャミワンピース」¥5,032(税込・セール価格)

シャーリング入りの綿麻レーヨン素材が立体感のある風合いを織りなすワンピース。深く開いたネックラインと、トレンドのラップデザインの2wayで着ることができます。saitoさんは同素材のジャケットとパンツを合わせて洗練された雰囲気に。足元はローファーにしてこなれ感を出すテクニックはぜひとも真似したいところ。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:M.Saito