「またこの組み合わせ……?」と感じたら、それは“脱・マンネリ”のタイミングかも。そんな時は、思い切ってボトムからチェンジしてみるのがおすすめです!【niko and …(ニコアンド)】の個性派パンツなら、1点投入するだけでコーデのムードが一変。定番トップスも一気にこなれて、洗練された印象に導いてくれるはずです。今回は、スタッフのおしゃれテクを参考に、マンネリを脱却できる着こなし術を紹介します。
“パジャマっぽさ”をプラスして抜け感コーデに
【niko and ...】「ストライプパジャパンツ」¥6,600(税込)
パジャマのようなニュアンスが、コーデにリラックスムードをもたらしてくれるストライプパンツ。リネン × レーヨンの落ち感素材で、上品なラフさを演出してくれそうです。パンチの効いたプリントTシャツも、どこか抜け感が生まれ、バランスよく決まりそう。全身がカジュアルな雰囲気になるぶん、それぞれのアイテムは落ち着いたカラーを選ぶのがおすすめです。
レースパンツで華やかと涼やかを両立
【niko and ...】「[MODE NORM CORE] サイドレースイージーパンツ」¥7,000(税込)
ショップスタッフのすなぎもさんが「店頭でも大人気」と語るのは、サイドレースが印象的なこのワイドパンツ。レースといっても甘すぎず、ナチュラルな雰囲気でコーデに馴染んでくれます。あえてスポーティーなビッグTを合わせるコーデで、甘辛MIXを楽しむのが今っぽい。足元はサンダルで抜け感を添えれば、夏らしさ満点の大人カジュアルが完成です。
ベルト付きパンツでメリハリを意識
【niko and ...】「DRYチルイージーベルトパンツ」¥3,657(税込・セール価格)
フリル付きの甘めブラウスには、あえて太めシルエットのイージーパンツを合わせて、甘さを中和するのがこなれ見えのコツ。ベルト付きパンツでウエストにメリハリをつければ、ゆるさの中に程よいきちんと感も生まれそうです。ビニールバッグなど夏らしい小物を投入して、季節感もほんのりプラス。秋になったらカーディガンなどを合わせるのもおすすめです。
※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
Writer:Anne.M