サマーシーズンが始まって気付けば日もだいぶ経ち、季節の変わり目に買ったサンダルはそろそろ飽きてない? 毎日のように履く「夏の相棒サンダル」、そろそろアップデートのタイミングかも。シンプルだけど存在感のある【JEANASIS(ジーナシス)】の黒サンダルなら、デイリーコーデにすっとなじみながらも、しっかり今っぽさを演出してくれる予感。合わせやすさはもちろん、モード感やちょっぴりエッジの効いたデザインで、「黒 = 無難」のイメージをくつがえしてくれるかも。

マクラメ編みで個性派な足元に

出典:and ST

【JEANASIS】「マクラメスクエアトゥサンダル」¥4,950(税込・セール価格)

太めのコードをぎゅっと結んだ「マクラメ編み」が目を引くサンダル。個性派なデザインでありながら、スタイリッシュなスクエアトゥでモードな雰囲気を醸し出しています。編み目からのぞく素肌が抜け感を演出してくれるので、黒でも重たくならなさそう。アッパー部分は幅広で「足の甲を広めに覆う」(公式オンラインストアより)ので、安定感のある履き心地が期待できます。

個体差あるデザインで自分だけの一足を

出典:and ST

【JEANASIS】「アンティークフェイクレザーサンダル」¥5,500(税込・セール価格)

公式オンラインストアによると、こちらのサンダルは「1つ1つ手作業で色を落としている」のだとか。色落ち加減に個体差があるので、自分だけの一足を見つけられるはず。アンティーク調の風合いは、Y2Kスタイルなどどこか懐かしい雰囲気がブームの今夏にマッチしそう。約4.3cmの程よい厚底なので、歩きやすさとスタイルアップを両立してくれる予感。

異素材ミックスで足元に存在感を

出典:and ST

【JEANASIS】「レースアップスニーカーサンダル」¥7,260(税込・セール価格)

スポーツミックススタイルが人気を博している今年の気分にぴったりな、スニーカー風デザインのサンダル。こちらのサンダルはアッパーに異素材を組み合わせていて、黒でも存在感ばっちり。足の甲をほとんど覆うようなデザインですが、メッシュ部分があるから素足で履いても快適そう。カラーソックスを合わせれば、色がちらりとのぞきコーデのアクセントに。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Chisa.Y