淡いトーンのアイテムは、着るだけでやわらかく優しげな印象にしてくれるのが魅力。小柄さんの場合、全体がぼんやりしないようにバランス良く合わせるのがポイントです。【しまむら】なら、淡色でもメリハリをつけやすいアイテムが豊富。今回は、身長150cmだという@chiki_o0さんのInstagramからお手本にしたい「淡色コーデ」を紹介します。
スポーティな小物合わせでトレンディに
スポーツミックススタイルの人気が継続している今季。シンプルなワンピースコーデは、スポーティな小物を投入してトレンディに仕上げるのがベターです。ぼんやりしがちな淡色コーデも、スポーティな要素を加えるとぐっと引き締まるはず。@chiki_o0さんが「最近new inした」というこちらのパーカーは、シアー素材で夏も暑苦しさや重たさを感じさせずに着られそう。
ゆるコーデは締め色を投入して
低身長さんの場合、淡色 × ゆるシルエットの組み合わせは着られている感が出やすいのが難点です。こちらのコーデのように、小物で締め色を投入するとバランスを整えやすいかも。締め色には、ブラックよりもブラウンをチョイスするのがおすすめ。淡色コーデがもつ優しい雰囲気に馴染みやすく、やわらかい印象をキープできます。
低身長でもちょうどいい優秀サロペット
@chiki_o0さんが「是非低身長さんにおすすめしたい」と投稿しているのが、こちらのサロペット。アジャスターをMAXに伸ばしても、150cmでちょうどよく着られるのだとか。ウエストの高い位置に切り替えが入っていることで、華奢見えも狙えます。深めのネックラインですっきり見えることもあり、淡色でまとめたスタイリングでもぼんやりしていません。胸元がさみしくならないよう、長めのネックレスをアクセントにしているのがgood。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@chiki_o0様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Chisa.Y