「黒パンツって便利だけど、夏はちょっと重たく見えるかも……」そんなふうに感じたことはありませんか? 実は、合わせ方を少し工夫するだけで、ぐっと涼しげに見せることもできます。軽やかな素材感や抜け感を意識するのがポイント。今回は【グローバルワーク】の「黒パンツ」を使った、夏らしい「涼しげコーデ」を紹介します。
黒ボトム × ブルーシャツでつくる、夏の抜け感バランスコーデ
【グローバルワーク】「イージーケアリネンストレートパンツ」¥4,990(税込)
夏は重たく見えがちな黒パンツも、リネン混素材を選べば軽やかな印象に。落ち感のあるストレートシルエットで、暑い日も快適に着用できそう。淡いブルーのシャツに白キャップを合わせたコーディネートは、今っぽく涼しげな雰囲気に。黒の厚底サンダルがパンツの色とつながることで、脚を長く見せてくれそうなのも嬉しいポイント。
脚長見えも涼しさも両立♡ 低身長さん向けきれいめ黒パンツ
【グローバルワーク】「SET UPワイドパンツ」¥5,490(税込)
低身長さん向けに設計された【EiiS(エス)】のワイドパンツは、短め丈のトップスとも好バランスで、すっきり見えが狙えるアイテム。リネンライク素材のワイドシルエットは、重たくなりすぎず、夏らしい軽やかさを演出します。トップスにはサッカー素材のキャミを重ね、シーズンムードとやわらかな表情をプラス。足元は厚底サンダルでほどよくボリュームを出すと、全体のバランスがさらに整いそう。
黒でも重くない! 「エアかる」素材でつくる涼しげモノトーン
【グローバルワーク】「エアかるイージーワイドパンツ」¥5,490(税込)
空気のように軽い「エアかるシリーズ」のワイドパンツは、接触冷感素材で暑い日も快適。肌離れのいいワイドシルエットで、体のラインを拾いにくいのもポイントです。ショート丈シャツにロゴトップスを重ねれば、軽やかなモノトーンコーデに。足元にボリュームスニーカー、シルバーの小物を添えれば、洗練された着こなしに仕上がりそう。
※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Ryo.K