小さめサイズなのにたっぷり入って自立してくれる!
【ワークマン】「折り畳める2WAY撥水ミニボストンバッグ」¥2,300(税込)
幅広なマチ付きでたっぷりと収納力があるミニボストン。折りたたむと薄くなるので、サブバッグとしていつものバッグに忍ばせておいても便利です。またサイドにショルダーストラップをつけられるので、ショルダーバッグとしての使用も可能。撥水加工付きの生地が使用されているので梅雨時期も安心して使えそうです。マチが幅広なのでお弁当を入れるバッグとしてもぴったり。
キレイ目な印象のたっぷり収納リュック
【ワークマン】「たためて自立する撥水トートリュック」¥3,500(税込)
スクエアシルエットとボリューミーすぎないシャープな見た目が印象的なこのリュック。公式サイトによると、マチがたっぷりついているので「見た目以上の収納力」があるそう。A4サイズの書類が入ったり、パソコンがしまえるクッションポケットもついているので、通勤や通学バッグとしても便利。背面はメッシュ生地が使われているのでムレにくく、暑い季節も快適に使用できそうです。
普段使いにぴったり!多機能デイリュック
【ワークマン】「たためて自立する撥水デイリュック」¥3,500(税込)
普段使いしたい定番フォルムのこのリュック。A4サイズの書類が入ってパソコン用のクッションポケット付きで通勤や通学にも対応できます。色展開はシックなカラーから気分が上がりそうなピンクまで揃っているので用途に合わせてチョイスできるところも嬉しいポイントです。外のポケットはタック入りで荷物の量によって膨らむ仕様。たっぷりとした収納力で数泊の旅行にも使えそうです。
後ろ姿をシャープに彩るボディバッグ
【ワークマン】「たためて自立する撥水クロスボディーショルダーバッグ」¥2,900(税込)
リュックはカジュアルな印象なのが気になるという人にはボディバッグがおすすめ。アシンメトリーなワンショルダーデザインがシャープな雰囲気です。水筒やペットボトルがバッグの中で転がらないよう内側にボトルストッカーがついており、斜めがけバッグならではの不安定な面も安心して使えそうです。
※すべての商品情報・画像はワークマン出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Y.Tsutsumi