フリンジカーディガンで立体感を演出
淡色のワントーンコーデは、着こなし方によってはのっぺりして見えてしまいがちでやや難易度高め。のっぺり見えを回避するためには、コーデに奥行きを持たせたり表情をつけてあげるのがベターです。こちらのスナップでは、フリンジデザインのカーディガンを使って立体感を演出。フリンジは今季のトレンドキーワードとしても浮上しているので、今っぽさもアピールできて一石二鳥です。
リラックスコーデはワントーンでまとめて垢抜け狙い
フード付きパーカーにスウェットスカートを合わせたリラックスコーデも、淡色ワントーンでまとめれば部屋着見えのお悩みを難なくクリアできそう。パーカーのインナーにボーダートップスを仕込み、袖や裾からちらっと覗かせるのもこなれポイントです。ブラックの靴でコーデを引き締めつつ、シルバーのバッグで遊び心をプラスして。
大人のほんのり甘めコーデ
もこもこ素材のカーディガンにボリューミーなチュールスカートを合わせたほんのり甘めなコーデは、淡色ワントーンだとより可愛らしさが引き立ちます。バッグや靴はきちんと感のあるデザインを選び、フェミニンに偏りすぎないよう意識しているのが上級テクニックと言えそう。新生活が始まる人も多いこの時季は、可愛らしさと大人っぽさを両立した着こなしでまわりの印象アップを狙ってみて。
きれいめワントーンコーデ
すとんと落ちるシルエットできれい見えするオールインワンは、普段使いはもちろんのこときれいめコーデやセレモニースタイルとしても活躍しそう。胸元には今季トレンドのフリルがあしらわれていて、シンプルな着こなしでも垢抜けが期待できます。大ぶりのフリルのおかげで表情のあるコーデに仕上がるので、淡色ワントーンも地味見え知らずかも。
※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Chisa.Y