~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~
秋が深まるにつれ、“おいも”や“くり”がいっそう美味しく感じられるように。【ミスタードーナツ】では、そんな旬の味覚を楽しめそうな「秋の新作」が登場しています。あなたはいも派? くり派? それともどっちも食べたい箱推し派? 今しか味わえない「秋の新作」を、ぜひチェックしてみて!

しっかりと“さつまいも”を感じるやさしい甘さのドーナツ

画像1: 出典:ftn_pics
出典:ftn_pics

今年の「さつまいもド」は、生地の食感にこだわりがあるようです。公式サイトによると、ドーナツ生地にさつまいも粉末を使用し、さつまいもならではの「しっとり & ねっとり食感」を表現しているのだとか。
そのうちのひとつ「さつまいもド とろり濃蜜いもソース」は、見た目からもとろっと感が伝わる一品。@ftn_picsレポーターHaruさんは「食べてみるとしっかりお芋を感じる」「濃蜜いもソースもほんのりとした優しい甘さでくどさはなく、あと引く美味しさ」とコメントしています。蜜とさつまいもの組み合わせといえば大学芋。まるで大学芋のような、やさしい甘さを楽しめるかも!

なめらかフィリングとしっとり生地が溶けあう

画像2: 出典:ftn_pics
出典:ftn_pics

ふたつめはスイートポテトフィリングがのった「さつまいもド しっとりスイートポテト」。筆者が実食したところ、まずはスイートポテトの“いも感”にびっくり。なめらかなフィリングと、しっとりやわらかな生地が溶け合い、口の中が幸せでいっぱいになりました。見た目も華やかなので、ちょっとした手土産に選んでも喜ばれそうです。

甘さも食べごたえも大満足!

画像3: 出典:ftn_pics
出典:ftn_pics

コロンとした栗の形が可愛い「くりド」も、生地への期待が高まります。公式サイトによると、ドーナツ生地にマロンペーストを使用し、栗をイメージした「ホクホク & しっとり食感」に仕上げているとのこと。
こちらの「くりド エンゼル & マロン風味チョコ」は、ホイップクリームを挟んだ生地にマロン風味のチョコがコーティングされています。レポーターHaruさんは「くりドの方がややずっしりとしていて、食べ応えのある印象」とコメント。また「チョコのコーティングとホイップクリームの組み合わせが結構甘めだった」とのことなので、甘党の人はぜひチェックしてみて。

グレーズのサクサク感が心地よい

画像: 出典:ftn_pic
出典:ftn_pic

お次は「くりド マロンホイップ & ハニー」。焼き栗風味のマロンホイップが入った生地を、グレーズで仕上げた一品です。筆者も食べてみましたが、「さつまいもド」と同様に生地の完成度の高さに驚き。栗の風味とホクホク食感がしっかりと再現され、とても美味しかったです。こちらはグレーズのカリッとした食感が心地よく、甘さ控えめでパクパクと食べられました。甘いものが苦手な人にもおすすめです。

「さつまいもド」と「くりド」、5種類すべて実食した筆者は箱推し派でした! それぞれに個性があり、甘さや食感などの点で選ぶ楽しさがあります。ぜひ食べ比べてみてください。

※すべての商品情報・画像はftn_pics出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:西やよい

This article is a sponsored article by
''.