炊飯器まかせでごちそうごはん

トップバッターは、「ラフテーごはんの素160g(¥462 税込)」。
カルディ公式サイトには、「皮つき豚三枚肉を、泡盛や醤油で甘辛く味付けした沖縄の郷土料理「ラフテー」とひじき、人参、たけのこが入った炊き込みごはんの素」と紹介されています。お米と一緒に炊くだけで、食卓のメインになる満足感のある一皿が完成しそうです。そのまま食べたり、おにぎりにして冷凍しておいたりと、活用しやすそうなのも嬉しいポイント。
ティータイムに“島色”を添える焼き菓子

続いて紹介するのは、「紅芋パウンドケーキ(¥464 税込)」。
カルディ公式サイトによると「沖縄県久米島産の鮮やかな紅芋を使用した、紅芋本来の自然な甘さと、ふっくらとした食感が特徴のパウンドケーキ」とのこと。むらさきの鮮やかな色合いが食卓を彩り、カットしてお皿に並べるだけでティータイムがぐっと華やかになりそう。インスタグラマーの@monmon.121さんは「甘さ控えめ」「紅芋の優しくて素朴な甘さ」と紹介。素材由来のやさしい甘さを生かしたパウンドケーキは、ちょっと小腹が空いたときや、朝ごはんなどにもちょうどよさそうな一品です。
そのままで一品! トッピングにも活躍

続いては、「もへじ もずくキムチ(¥459税込)」。
カルディ公式サイトでは「沖縄県産の歯ごたえの良い「太もずく」を、自家製ヤンニョンを加えた醤油ベースのたれに漬け込んだ絶品キムチ! 」「辛みとお酢の程よい酸味」と紹介されてます。ピリッとした辛みとお酢の酸味は、食欲が無くなりがちな夏にも嬉しい一品。冷奴やサラダ・冷やし麺の具材など、日々の“あと一品”にも重宝しそうです。
素朴なおやつで一休み

最後に紹介するのは、「黒糖玄米おこし(235税込)」。
インスタグラマーの@monmon.121さんも「黒糖たっぷり絡めてあっててりてりだね」「昔懐かしい素朴な味、おいしーーー! 」とお味に好印象だった様子。小皿に盛ってお茶請けにしたり、コーヒーブレイクの相棒にしたりと、日常の気分転換に取り入れやすそう。素朴な黒糖と玄米の組み合わせは、子どものおやつにも選びたくなる一品です。
ラフテー、紫芋、もずく、黒糖――沖縄らしさを感じる要素が、カルディなら手軽に食卓へ。ごはんから副菜、おやつまでそろうので、その日の気分に合わせて組み合わせを楽しめます。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@monmon.121様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:山本愛莉