UNUSって?
この秋からローンチした【UNUS(ユナス)】は、新しい世代が新しい解釈で価値を創造して発信することを目指したブランド。ブランド名は、「Unique(一つだけを持つ)」の語源となるラテン語なんだとか。
他とは違った個性はありつつも、エストネーションらしいラグジュアリーさは健在。若い世代だけでなく、大人世代でも着られそうなアイテムがずらり。フレッシュでありながら、品がある。そんなバランス感は、商品企画に携わるメンバーに秘密がありそう。
エストネーションに新卒から入り、PRやECなど各ジャンルで経験を積んだ20代-30代のメンバーがUNUSの商品企画をおこなっているんだとか。エストネーションが提案するラグジュアリーは体現しつつも、新しい発想で作られたアイテムは、いまファッション業界でも注目の的。
今回はその企画メンバーの一人、EC担当の和島さんに一押しコーディネートを教えてもらいました。
コーディネートのポイントは?

『アーガイルニットを主役にコーディネートを考えました。このニットはブラウンにブルーのカラーが入っていて、今年らしくてお気に入り。スラックスの形も綺麗でスタッフの所持率も高いアイテムです。オーバーサイズのジャケットを合わせて、メンズライクにまとめました』と和島さん。
今年っぽく着られるジャケット

『肩がしっかりあるボクシーなシルエットが特徴のジャケット。少しドロップショルダーになっているので、カチッとしすぎない。オーバーサイズめで今っぽく着られます』とのこと。
『素材感もストレッチが効いていて、着心地もとてもいいんです。アームホールも大きめなので、厚手のニットとかにも合わせられます』
長く活躍してくれるニット

『このニットは、ノースリーブのベストタイプなので、秋の一枚目として購入してくれる方も多いんです。カラーリングも今年らしいので、何かと重宝しています』とお気に入りの様子。
『長袖のシャツや薄手のニットと合わせても素敵。今の時期から冬まで活躍してくれるのもお気に入りのポイント』
試着して欲しいスラックス

『少し腰を落として穿くようなシルエットのパンツ。メンズのテーラーを意識した仕立てになっていて新鮮な印象に。サイズ展開も3サイズあるので、お好みを選んでいただけます。発売から一ヶ月ほど経ちますが、人気アイテムの一つです。一見シンプルなアイテムですが、試着するとシルエットの美しさに感動してくれるお客様も』と人気アイテムなんだとか。
『オンオフ着られるところもポイントです。今回はジャケットと合わせましたが、Tシャツなどラフなトップスとも相性◎』
▼About the Model
和島 渚さん・エストネーション EC
Instagram:@est_wajima
▼着用アイテム
Big Jacket ¥77,000
Argyle Knit Vest ¥38,500
Wide Pants ¥49,500
※その他、本人私物
Photography & Editorial by Suguru Tanaka