いまお手本にしたい日本人女性の着こなしを、街角スナップ! 今回は、シューズとアウターの色を合わせる法則で、絶妙なオシャレを実現している会社員にフォーカス。ミュールタイプの靴を基点に、複数のアイテムを採用しながらも、全身スタイリングは抜群にまとまっているおしゃれなこの人。そのセンスに迫ります。

女性らしいミュールタイプのシューズがポイント

画像1: 女性らしいミュールタイプのシューズがポイント

今回登場してくれたのが、会社員の愛海さん。スタイリングのポイントは、「1番のポイントは、yelloのシューズです。スポーティーなデザインだけど女性らしさのあるミュールタイプでラフになり過ぎないようにしました。アウターと靴の色味を合わせることでいろんな色を使っていても全体的に締まった印象になるように工夫しました。」とのこと。

画像2: 女性らしいミュールタイプのシューズがポイント

トップスを捲り上げ、すこーしだけウエストラインが見えるシルエットで女性らしさを演出! 一見まとめるのが難しいようなファッションでも、女性らしさを感じさせつつ、おしゃれに見せるお手本テクニックです。

画像3: 女性らしいミュールタイプのシューズがポイント

コーディネートのポイントにした重ね付けのネックレスは、【miumiu】のもの。バッグは【standoil】。

画像4: 女性らしいミュールタイプのシューズがポイント

アウターは【used】/トップスは【used】/ボトムスは【X-Large】/シューズは【yello】のものをチョイス。

画像5: 女性らしいミュールタイプのシューズがポイント

流行りのリムレスのアイウェアに、パールのネックレスなど、アクセサリーのチョイスも上級者感いっぱい。別々のアイテムを上手く組み合わせながら、全身でのまとまりを意識するポイントはとっても参考になるのではないでしょうか。気になった人は、彼女のInstagramもチェック!

愛海さんのInstagram:@a___.mish

Photo editor:Nagi Watanabe
Instagram:@404___photo

This article is a sponsored article by
''.