「コーデスナップー東京お手本アイコンSNAP」。街やSNS上で注目を集めるおしゃれ女性のリアルなスタイリング術をお届けします。第4回目は、ビンテージアイテムやご両親の服をうまく現代に着こなすお手本モデルが登場。大人っぽいフェミニンなコートを今っぽくカジュアル風に着こなすこの人。そのセンスに迫ります。

年代物のファッション×今風の着こなしがポイント

画像1: 年代物のファッション×今風の着こなしがポイント

今回登場してくれたのが、大学生の各務サディアさん。スタイリングのポイントは、「母親からお下がりの年代物のコートが、マフラーのような形をしたシルエットになっていてお気に入りです。ブーツカットのジーンズとパーカーで、フェミニンなコートを年齢にあったカジュアルな着方にしました。いつでもどこでもチャームポイントになるお気に入りのディースジュエリーは、そろそろ別のものに付け替えようかなと思っています。」とのこと。

画像2: 年代物のファッション×今風の着こなしがポイント

トップスやパンツはカジュアルでありながらも、ボディラインの見えるタイトなものを採用し、全体的にダボっとした印象にならないよう工夫がされています。まさにファッションの上級者! チラリと見える流行りのディースジュエリーが若者らしい可愛さを演出しています!

画像3: 年代物のファッション×今風の着こなしがポイント

コーディネートのポイントにした年代物のコートは、【Blue family Benetton】のもの。バッグは【ZARA】。

画像4: 年代物のファッション×今風の着こなしがポイント

パーカーは【Victoria secret】/チューブトップは【H&M】/ボトムスは【ZARA】/シューズは【dr.martens】/リングは【FENDI】のものをチョイス。

画像5: 年代物のファッション×今風の着こなしがポイント

年代物のファッションをセンスよく今風にまとめるのが、各務サディアさんの真骨頂。自宅にレトロなファッションが眠っている方、是非参考にしてみてはいかがでしょうか。気になった人は、彼女のInstagramもチェック!

各務サディアさんのInstagram:@_662ks_

Photo editor:Nagi Watanabe
Instagram:@404___photo

This article is a sponsored article by
''.