~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~
きれいめにもカジュアルにも使える優秀アイテムといえば、チノパン。なかでも【GU(ジーユー)】の「バレルレッグチノパン」は、ほどよいハリ感と立体シルエットで脚のラインを拾わず、こなれ見えが狙えると話題です。今回は、そんな人気パンツをおしゃれ店員さんたちがどう着こなしているのかをチェック。オンでもオフでも活躍する「バレルレッグチノパン」の、リアルなコーディネートを紹介します。

ほどよい丸みで美脚見えするチノパン

画像1: 出典:GU
出典:GU

【GU】「チノバレルレッグタックパンツ」¥1,990(税込・セール価格)

ほどよい丸みのある立体シルエットが魅力のチノパン。カーブを描くレッグラインとハリのあるチノ素材で、脚のラインを拾わずすっきりと見せてくれそうです。ウエストにはタックが入り、自然なボリューム感を演出。カラーはベージュ・ダークブラウン・ブラックの3色展開で、どれも着回しやすい落ち着いたトーンです。

オーバーサイズシャツでつくる大人のカジュアルスタイル

画像2: 出典:GU
出典:GU

デニムシャツ × チノパンの王道コンビも、オーバーサイズでまとめることで今年らしい抜け感を演出。白Tをレイヤードして奥行きを出しつつ、全体をゆるめのシルエットで統一しています。足もとはボリュームソールシューズでバランスをとり、カジュアルながらも大人っぽく。黒小物で引き締めれば、デイリーに真似しやすいこなれコーデが完成。

リブニット × チノパンでつくる大人の洗練スタイル

画像3: 出典:GU
出典:GU

オリーブのリブニットにブラックのチノパンを合わせた、落ち着いた配色のきれいめカジュアル。フィット感のあるトップスとボリュームのあるパンツの対比で、自然とスタイルアップして見えそう。レオパード柄ベルトがほどよいアクセントになり、ブラウンのバッグで季節感をプラス。シンプルな中にも華やかさがあり、オフィスにも休日にもなじむ上品スタイルです。

※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Ryo.K

This article is a sponsored article by
''.