~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~
仕事帰りのお買い物。ちょっとした節約のためにも、エコバッグは毎日持ち歩きたいもの。でも、どうせなら、使うたびに気分が上がるデザインを選びたい! そんな気持ちに寄り添うのが【3COINS(スリーコインズ)】のエコバッグ。機能性とデザイン性を両立した一品は「こんなのあったんだ!」と驚くほどの完成度。毎日の相棒にしたくなる注目アイテムをご紹介します。

生活感ゼロ! 目隠しできる「大容量エコバッグ」

画像1: 出典:3COINS
出典:3COINS

【3COINS】「スクエア型目隠しエコバッグ」¥1,100(税込)

オムツやトイレットペーパー、ペットシーツなど、ビニール袋には入りきらない大きな荷物の持ち運びには、大容量エコバッグが大活躍! 上部にはフタが付いており、スナップボタンを留めれば中身をしっかり目隠しでき、同時に荷物の飛び出しも防ぐことができそう。買い物帰りにそのまま家に置いても生活感を感じさせないシンプルなデザインも心奪われるポイント。

やっと見つけた! ニュアンスカラーが可愛い「マチ広保冷バッグ」

画像2: 出典:3COINS
出典:3COINS

【3COINS】「マチ広保冷スクエアエコバッグ」¥880(税込)

ありそうでなかなか見つからない、やわらかなニュアンスカラーが可愛い保冷バッグ。正面から見るとすっきりとしたデザインながら、マチ広で想像以上の収納力。食品パックもすっきり収まり「朝はお弁当を入れて、帰りは食材を買い込んで帰宅」なんて使い方もお手のもの。

買い物ストレスが激減! 自立式で使いやすい「保冷バッグ」

画像3: 出典:3COINS
出典:3COINS

【3COINS】「保冷セルフレジ用買い物バッグ」¥1,100(税込)

スーパーではいつもセルフレジ派、という人におすすめしたいのがこの自立式保冷バッグ。中芯入りでしっかり自立し、食材の袋詰めもスムーズにこなせるはず。荷物の飛び出しを防ぐカバー付きだから、少々買いすぎても安心かも。まとめ買いのストレスを軽減してくれそうな心強い味方です。

※すべての商品情報・画像は3COINS出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:sasemayu

This article is a sponsored article by
''.