~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~
19世紀のアメリカでペンキ職人や画家向けに誕生した「ペインターパンツ」。それがいま【niko and ...(ニコアンド)】で、タウンユース仕様にアレンジされてラインナップに登場。ダボッとしたシルエットでいまっぽさをアピールしつつ、すとんと落ちるシルエットとフロントタックできれいにはけそうなのが魅力です。ワイド、バレルの次はペインターパンツに注目!

大人っぽくはけるルーズパンツ

画像1: 出典:and ST
出典:and ST

【niko and ...】「[MODE NORM CORE] 2タックペインターアソートパンツ」¥6,600(税込)

今回編集部がフィーチャーしたniko and ...のペインターパンツは、なんといってもそのルーズなシルエットが印象的。ダボッとはくことで、抜け感あるこなれスタイルを瞬時に作ってくれる予感です。フロントには2タックが施されているため、ただルーズなだけでなく腰まわりはきれいにまとまりそうなのも高ポイント。裾にはドローコードが付いていて、絞り具合によってニュアンスチェンジも楽しめます。

裾を絞って丸みのあるシルエットに

画像2: 出典:and ST
出典:and ST

裾のドロストコードをきゅっと絞ると、丸みのあるぽわんとしたシルエットに。バレルやバルーンのようなトレンド感のあるシルエットで、シンプルコーデも旬度アップを狙えます。公式サイトによると「メランジ調のすっきりとした表面感の軽めな生地を使用」しているとのことで、スナップのようにモノトーンでまとめたコーデも重たく見えにくいかも。

チェック柄は今季のトレンド

画像3: 出典:and ST
出典:and ST

今季はチェック柄がトレンドキーワードに。秋冬の定番ながら、スタッフさんが「キレイめかつモードなデザインは希少」と話すように、こちらのペインターパンツは新鮮さとトレンド感を味わえそう。今までのチェック柄にマンネリを感じていた方にもおすすめです。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Chisa.Y

This article is a sponsored article by
''.