~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~
一枚でコーデが決まる「ボーダーアイテム」。定番なアイテムだからこそ、組み合わせ次第でこなれ感が一気に高まるのがボーダーの魅力。今回は【GU(ジーユー)】のアイテムを使った、オシャレ店員さんのリアルコーデをピックアップしました。『ボーダーって難しいかも』と感じている人こそ、この夏は「サマ見えボーダーコーデ」にチャレンジしてみて。

レトロ調ボーダーポロで今っぽく

画像1: 出典:GU
出典:GU

【GU】「ウォッシャブルニットポロシャツ」¥990(税込・セール価格)

ややレトロな配色が今っぽく、大人の抜け感を演出してくれるこちらのボーダーポロ。軽やかなチュールワンピに重ねたレイヤードコーデは、まさに技あり。フェミニンなワンピにあえてボーダーを重ねることで、甘さを抑えた大人カジュアルが完成します。足元はパフィーサンダルでスポーティにまとめれば、ラフすぎずこなれたバランスに仕上がりそう。

ラフコーデの引き締めにチョイス

画像2: 出典:GU
出典:GU

【GU】「リブニットボーダースクエアネックタンクトップ」¥1,290(税込)

スクエアネックのタンクトップは、アクティブさやエネルギッシュさを演出する夏の引き立てアイテム。ボーダー柄をチョイスすることで、シンプルながらこなれ感のある雰囲気を纏えそう。デニムシャツとスウェットパンツのゆるっとコーデに合わせると、カジュアルになりがちな組み合わせにパキッとした引き締めを生んでくれます。

ミニ丈ボーダーでシャープな着こなしに

画像3: 出典:GU
出典:GU

【GU】「リブマルチボーダーミニT」¥990(税込・セール価格)

コンパクトな丈感とマルチボーダーが目を引くこちらのミニT。ウエスト位置が高く見えることで自然なスタイルアップが期待できて、程よい肌見せも楽しめそう。フレアスカートと合わせればきれいなXラインが生まれるので、ミニマルながらシャープな見た目にまとまるはず。華やかなマルチボーダーならシンプルなスカートでも映えるのが嬉しいポイント。

※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:S.Kaji

This article is a sponsored article by
''.