~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~
「マザーズバッグはトートよりリュック派」というママには、【ワークマン】のアイテムがおすすめ! 収納力たっぷりなマザーズリュックが豊富にそろっていて、価格もお手頃。撥水・多機能・軽量と、アクティブな毎日にうれしいポイントも満載。今回は、「ヘビロテ確定リュック」になりそうなおしゃれで便利なアイテムをピックアップしました。

撥水加工付きで急な雨も安心

画像1: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「軽量3レイヤーポケットマザーズリュック」¥3,900(税込)

天気が不安定な日のお出かけも、安心できそうな撥水加工付きのマザーズリュック。ダブルファスナーのメインポケットのほか、哺乳瓶やペットボトルを入れられるギャザーポケット、手拭きやティッシュを入れるのに便利なポケットなど、使いやすさを徹底的に追求したようなデザインが特徴です。さらにDカンループ付きで、ベビーカーにかけやすい点も魅力。充実機能でありながら、およそ690gの軽量設計で持ち歩きやすさもばっちりです。

ポーチを外してサコッシュにも◎

画像2: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「大きく開くデタッチャブルポーチ付きファミリーリュック」¥4,500(税込)

デタッチャブル=取り外し可能なポーチ付きで、大容量タイプのファミリーリュック。ポーチはサコッシュとしても使える設計で、旅行先で貴重品を持ち歩いたり、さっと取り出したい子どものおもちゃを収納したりと、シーンに応じて便利に使い分けができます。本体は大きく開く設計で、中身が見やすく荷物の出し入れもスムーズなのが嬉しいところ。小さなお子様とのお出かけはもちろん、レジャーや習い事の付き添いなど、アクティブなシーンでも活躍してくれそうなアイテムです。

おむつ替えやレジャーに役立つマルチシート付き

画像3: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「高撥水マルチシートインマザーズリュック」¥3,900(税込)

こちらのリュックには、バックル付きのマルチシートが内蔵されている頼もしい設計。おむつ替えの場所に困ったときや、ピクニック・公園・レジャーでも活躍してくれそうです。リュック本体の収納力もばっちりで、必要なものをサッと取り出せる快適設計。メインスペースはタブレットや大きな本も楽に収納できるサイズ感です。

※すべての商品情報・画像はワークマン出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

Writer:Anne.M

This article is a sponsored article by
''.