~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~
ワンツーコーデに頼りがちな夏は、どうしても着こなしがシンプルになってしまう……。そんな悩みを解決したいなら、「柄ボトムス」に注目してみるといいかも。今回は、【niko and ...(ニコアンド)】から登場中の柄物のパンツとスカートを使った、スタッフさんのコーディネートをご紹介。おしゃれ上級者のテクニックを、この夏のおしゃれにぜひ取り入れてみて!

細かい柄なら派手見えも回避

画像1: 出典:and ST
出典:and ST

【niko and ...】「レトロプリントゆるっとパンツ」¥3,999(税込・セール価格)

黒ベースに細かいチェリー柄が散りばめられたこちらのパンツなら、派手になりすぎるのを回避できて、普段あまり柄物を着ない方でも挑戦しやすいかも。ボトムスの柄が甘めなぶん、トップスにはロゴTシャツを投入してカジュアルダウンするのが好バランス。ニュアンス感のあるレッドが、夏らしい軽やかな印象を与えてくれています。

モノトーンコーデに柄をプラスしてこなれ見え

画像2: 出典:and ST
出典:and ST

【niko and ...】「テロシボワイドパンツ」¥3,600(税込・セール価格)

シンプルにまとまりがちなモノトーンコーデも、ボトムスに柄物を取り入れることでシャレ感がグッと高まります。こちらはフラワー柄のワイドパンツに涼しげなレーストップスを合わせた、上品感のあるリラックススタイル。ワイドシルエットやレースの透け感を取り入れることでこなれて見え、旬なムードも満点です。足元はサンダルでエフォートレスに決めるのがおすすめ。

ヴィンテージ柄が大人カジュアルなスカートコーデ

画像3: 出典:and ST
出典:and ST

【niko and ...】「[MODE NORM CORE]プリントティアードマキシスカート」¥6,299(税込・セール価格)

フェミニンなイメージが強いティアードスカートも、ヴィンテージ感のある柄なら大人カジュアルに着こなせそうです。スカートの柄に存在感があるので、トップスにはベーシックカラーや無地のものなど、シンプルなアイテムをチョイスするのがおすすめ。下にジーンズを仕込んだ今っぽいレイヤードスタイルも、ぜひお手本にしたいところです。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Yukine.Y

This article is a sponsored article by
''.