きれいめにもカジュアルにも着回せる「万能ブラウス」が、2025年夏のワードローブで大活躍の予感。プチプラなのに高見えするデザインが揃う【しまむら】なら、大人の毎日に寄り添う一枚が見つかるかも。今回フィーチャーするのは、人気インフルエンサー@yoahiru.wさんがプロデュースするしまむら内ブランド【ilsolore(イルソローレ)】から展開されている、バルーンスリーブやペプラムデザインが今年らしいブラウス。@yoahiru.wさんが提案する着回し術にも注目してみて。

細身のボトムスと合わせてバランスを整える

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

【しまむら】「ブラウス」¥1,969(税込)

バルーンスリーブと裾のペプラムデザインが最大の特徴となっているこちらのブラウス。気になる二の腕やお腹まわりを自然にカバーできるのがうれしいポイントかも。ただ、ボトムスの合わせ方次第ではコーデが膨張して見えてしまいやすそうなのが難点。こちらのスナップのように、細身のボトムスを合わせてバランスを整えるのがベターです。

ビスチェをレイヤードして旬度アップ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらのブラウスは濃白と中茶の2色展開で、先ほど紹介したコーデでは中茶を着用、2体目に紹介するこちらのコーデでは白を着用しています。一枚でもトレンド感を楽しめるデザインですが、ビスチェやベストをレイヤードするとより旬度アップを狙えそう。余計な装飾を施さずすっきりとしたデザインのビスチェは、ボリュームのあるブラウスと好相性。メリハリシルエットを生み出して、スタイルアップ効果も増す予感。

羽織りとしても活用可能

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

フロントボタンを開ければ羽織りとしても使える着まわし力の高さが魅力。こちらのスナップのように、袖を通さず肩にさらっとかけるとこなれ感アップを狙えそうです。とくに今季は、ナチュラルな淡色ワントーンコーデが人気。ブラウスは濃白と中茶のどちらも淡色なので、同系色のワンピースにさらっと羽織るだけでも旬度の高い着こなしを楽しめそうです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@yoahiru.w様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいたで

writer:Chisa.Y

This article is a sponsored article by
''.