季節が変わっても“黒”は手放せないカラーのひとつ。コーデに表情を宿してくれる頼れるカラーだからこそ、のっぺりさせずリズムを効かせるのが今の気分。今回紹介する【JEANASIS(ジーナシス)】の「店員さんコーデ」には、黒でも重たく見せないヒントが満載です。抜け感を仕込んだスタイリングを参考に『春の黒』を楽しんでみて。

春カラーを引き締める黒ジャケット

画像1: 出典:and ST
出典:and ST

かっちり見えがちなブラックのジャケットも、遊びのあるインナーと春らしいイエローのボトムスを合わせれば日常にすっとなじみそう。全体をゆるめにすることで、堅さを感じさせないバランス上手な着こなしに。足元は黒のローファーを選んで、全体の色使いに奥行きをプラスして。

オールブラックは異素材ミックスで楽しむのが正解

画像2: 出典:and ST
出典:and ST

あえてゆるさを残した黒のワントーンコーデは、洗練というより『今っぽい歪み』がキーワード。グランジ加工のあるカーディガンと落ち感のあるワイドパンツがワンカラーでも間伸びさせず立体感をつくり出します。コンパクトなバッグやスポーティなキャップでエッジを効かせてみて。

素材のコントラストでつくる軽快モノトーン

画像3: 出典:and ST
出典:and ST

黒をコーデに取り入れるならボトムスに持ってくるのも重見え回避のコツ。スタッフさんのようにトップスに白をチョイスすれば顔まわりはパッと明るくモノトーンコーデが楽しめます。フリンジベストでニュアンスを添えればトレンド感もばっちり。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Y.Okaki

This article is a sponsored article by
''.