スウェットシャツに新鮮さをプラスするなら【グローバルワーク】の“七分袖”デザインが狙い目! ほどよい抜け感があり、一枚で着てもレイヤードでもオシャレにキマりそう。カジュアルすぎずこなれて見えるから、大人のデイリースタイルにもぴったり。ロングシーズン着こなしやすいアイテムを要チェック!

機能性も優秀なプリントスウェット

画像1: 出典:and ST
出典:and ST

【グローバルワーク】「乾きやすいスウェットプリント7分袖」¥3,490(税込)

洗濯後乾きやすくシワができにくい機能性を備えたスウェットは、忙しい日々の味方になってくれそう。体が泳ぐゆったりシルエットながら着丈は短めだから、フレアスカートと合わせても好バランスに。デザインが異なるアソートタイプで7種あるので、色違いでGETしても楽しめます。

シャツをインナーにすれば旬度高まる

画像2: 出典:and ST
出典:and ST

スタッフのせこ子さんはインナーに白シャツを仕込んで、スウェットのカジュアルさを程よくセーブ。トップスにボリューム感が出るので、デニムのIラインスカートがバランスよくなじみます。淡めのピンクで、女性らしい仕上がりに。

今年らしいスポーティなスキッパースウェット

画像3: 出典:and ST
出典:and ST

【グローバルワーク】「裏毛スキッパープルオーバー7分袖」¥3,990(税込)

このスキッパーカラーのスウェットは、首元がすっきり見え程よくスポーティ。「今年らしいラガースウェット」とコメントするスタッフのきょんさんは、ボーダーTやキャップを加えて遊び心のあるスポーティカジュアルを完成させています。着丈が長すぎないので、タックアウトでも着こなしやすい。

着こなし方次第でスウェットもモードに

画像4: 出典:and ST
出典:and ST

スタッフのアミさんはスミクロをチョイスし、コクーンワイドパンツと組み合わせ。上下ルーズなシルエットながら、ベルトでウエストをマークすることでメリハリが出て、全体に洗練された雰囲気に。ソックスで白をチラ見せすることでトラッドな雰囲気が加わり、カジュアルなアイテム同士を合わせてもきちんと感が生まれます。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Chia.T

This article is a sponsored article by
''.