楽だけどシャレ見えする「お出かけコーデ」を紹介します。足さばきのよいフレアスカートやスカート見えパンツなど、華やかさも動きやすさも併せもつ優秀ボトムや、サッと羽織れるマウンテンパーカを使った着こなしは、家族でテーマパークやお買い物に出かけるときの参考にしたい!

スカート見えするワイドパンツで動きやすさと華やかさを両立

画像1: 出典:and ST
出典:and ST

フレアスカート感覚で穿けるドット柄パンツは、華やかながら動きやすいのが嬉しいところ。ショップスタッフのせこ子さんによると「動きやすいのに女性らしい雰囲気に。ストンと落ち感のある素材で腰で広がらずスッキリ細見えします」とのこと。撥水加工されたマウンテンパーカを羽織れば、急な雨でも安心。and ST公式サイトによると洗濯機洗いもできるので、子どもとのお出かけにも気兼ねなく着られます。

ブラウス × タイトスカートの白系コーデで春を先取り

画像2: 出典:and ST
出典:and ST

ゆとりがありながらすっきり穿けるタイトめスカートにヒップをすっぽり覆ってくれるゆったりブラウスを合わせたホワイトコーデ。仕上げにグリーンのボリュームブルゾンを合わせれば適度なカジュアル感が加わり、デイリーから子どもとのお出かけまで幅広く対応できます。ブルゾンはショート丈なので、ロングスカートやボリュームボトムとも好相性。厚底スニーカーを合わせて高さを出せば、よりバランスよく着こなせそう。

仕上げのパール調ネックレスで楽ちんコーデを外行きに!

画像3: 出典:and ST
出典:and ST

ボートネックTとビスチェがセットになったトップスに、スウェット素材のハーフパンツを合わせたゆるっとスタイル。オーバーサイズのチェック柄シャツを羽織ることで、コーディネートが引き締まりこなれ感もアップします。カジュアル度の高い組み合わせには、パール調ネックレスで女らしさをプラスするのが大人見えのコツ。

楽だけどきれい見え! ネイビー × アイボリーの爽やか配色

画像4: 出典:and ST
出典:and ST

ネイビーのロゴスウェットにアイボリーのデニムスカートを合わせた春っぽコーデ。スカートはボックスプリーツとシンプルなデザインの前後2WAYになっています。ショップスタッフのMisayoさんは「スカートは前後2wayで着回し万能! かつゴムで楽ちん」と絶賛。ブルーのストライプシャツは肩がけしても、スウェットの下に重ね着しても可愛い!

カジュアルだけれどきれいめに見える着こなしは、ママがマスターしたいコーディネートのひとつ。子どもとも気兼ねなく遊べてシャレ見えも諦めない、おすすめスタイルです。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Keiko.S

This article is a sponsored article by
''.