さまざまな素材と好相性なデニムシャツは、春コーデの即戦力になってくれそう。【GU(ジーユー)】の「デニムシャツ」なら、2,000円台のお手頃価格で手に入るうえ、着回し力も期待できます。スカートを合わせれば女性らしく、デニムオンデニムならこなれ感のあるスタイルが完成。さらにチラ見せテクやビスチェのレイヤードを取り入れれば、ワンランク上の着こなしも楽しめる予感。今回はそんなデニムシャツの魅力を、スタッフさんの着こなしとともにご紹介!

ボリュームスカートで春らしく

画像1: 出典:GU
出典:GU

【GU】「デニムシャツ」¥2,290(税込)

爽やかな白のボリュームスカートとデニムシャツを合わせれば、ほどよく甘さを抑えた大人カジュアルな着こなしが完成。トップスをインすればメリハリのあるシルエットになり、脚長効果も。足元にメリージェーン風のスニーカーを合わせれば、お散歩からデートにまで対応できそう。春らしいパステルカラーや花柄アイテムをプラスすれば、より華やかでポジティブなコーデが楽しめるはず。

チラ見せテクニックでセンスUP

画像2: 出典:GU
出典:GU

デニムシャツの上にラガーシャツを重ねた、ハイセンスなレイヤードコーデ。加工感のあるデニムシャツがチラリと見えることで、定番アイテム同士の組み合わせもしゃれた印象にアップデート。こちらのデニムシャツは7サイズ展開と豊富で、好みの着こなし方などに合わせて選べるのが嬉しいポイント。スカートはもちろん、スラックスやワイドパンツでハンサムに仕上げるのもあり。

デニムオンデニムでハイセンスに

画像3: 出典:GU
出典:GU

トレンド感たっぷりのデニムオンデニムスタイルは、シルエットのバランスがカギ。ボトムスはフレアやワイドシルエットを選んで、同色で統一するとより洗練された印象に。デニムシャツの胸元のポケットやパール調のボタンが、ちょうどいいアクセントになってくれます。

ビスチェを重ねてスタイルUPを目指して

画像4: 出典:GU
出典:GU

デニムシャツにビスチェを重ねるだけで、旬のレイヤードコーデが完成。腰の位置が高く見えるおかげで、スタイルアップ効果も期待できそう。シンプルなモノトーンのビスチェなら洗練感がUPし、柄入りやカラーものを選べば遊び心がプラスされます。ボトムスはタイトスカートやワイドパンツを合わせて、大人っぽく仕上げるのがおすすめ。

※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

Writer:Anne.M

This article is a sponsored article by
''.