カジュアルでもラフすぎない、どこか大人っぽさも感じる「カジュアルMIXコーデ」は、大人女性の強い味方。オフィスからデイリーまで、どんなシーンでもマッチしてくれるこのスタイルは【グローバルワーク】から登場しているアイテムで叶いそう! オシャレスタッフのコーデを参考にして、アイテムやシルエットで魅せるコツを掴んでみて。

カジュアルトップスにはキレイめパンツで大人っぽさをプラス

画像1: 出典:and ST
出典:and ST

スウェットライクのロゴアイテムには、センタープレスのキレイめパンツを合わせて。ストレートシルエットなら馴染みやすく、カジュアルコーデも大人っぽくブラッシュアップしてくれます。パール調ネックレスとシルバーバッグで、光沢感のある小物をプラスすると、女性らしいトレンドムードもプラスできるのでおすすめ。

デニムジャケットは加工感が少ないものをチョイスして

画像2: 出典:and ST
出典:and ST

カジュアルなイメージの強いデニムジャケットも、加工感が少ないものを選べば、どこかキレイめな印象に。明るめカラーのカーブパンツで、春っぽい爽やかさとトレンドムードなシルエットを楽しめます。さらに赤のボーダーで差し色も◎ レザー調のクラシックなアイテムを散りばめれば、よりきっちり感がプラスされます。

コーデをエレガントにしてくれるパール調ネックレス

画像3: 出典:and ST
出典:and ST

ラフなスタイルで活躍するカーディガンも、パール調ネックレスの小物使いでエレガントに格上げ。大人の女性らしさを感じるスタイルが完成します。ネイビー × アイボリーは、落ち着いた春コーデを楽しみたい時におすすめの組み合わせ。デニムパンツでカジュアルダウンさせた、デイリーに使えるMIXコーデです。

カーディガンを肩掛けして程よくカジュアルダウン

画像4: 出典:and ST
出典:and ST

ボーダーカーディガンを肩掛けして、春らしいカジュアルさをプラスしたこのスタイリング。カーディガンだけで挑戦できるので、キレイめコーデの時におすすめのテクニックです。何か物足りない時は、カラーソックスを差し色にすると、簡単に上級者コーデにランクアップ。春のムード漂うモノトーンコーデが完成します。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

Writer:MATSUMOTO SHIHO

This article is a sponsored article by
''.