コーディネートを垢抜けさせたいなら、「モノトーン」アイテムで揃えるのもおすすめ。「モノトーンコーデ」はシックで洗練された印象を与えてくれるので、おしゃれが苦手な人でも簡単にシャレ見えを狙えます。今回はファッショニスタ@sn__linklinkさんのスタイリングを参考に、その魅力と着こなし方に迫ってみました。
アウターが主役のモノトーンコーデ

こちらは寒い時期にぜひ参考にしたい、アウターを主役にしたスタイル。オーバーサイズのアウターをチョイスすれば、こなれ感を演出できるのが嬉しいポイント。足元はブーツではなくスニーカーを合わせることで、程良い抜け感が出るので参考にしてみて。
モノトーンならゆったりシルエットもシャレ見え

ゆるっとしたサイズ感のアイテムも、ダル着にならずシャレ見えしやすいのはモノトーンコーデならでは。カジュアルなイメージのあるダウンベストには、ベーシックなデザインのパンツを合わせてクリーンさをプラス。マフラーはラフに首に掛けるだけでさり気ないアクセントに。
ビッグアウターにはすっきりボトムスでメリハリを

ダボっとしたシルエットのアウターに合わせるボトムスは、ナローシルエットのスカートやすとんと落ちる生地感のデニム素材をチョイスするのがバランス良く見せるコツ。シーズンムードを高めてくれそうなシャギー素材のバッグや、目線を上に持ってきてくれてバランス良く見せてくれそうなキャップなど、小物使いにもこだわってみて。
柄物アイテムもモノトーンならシックにまとまる

個性的な柄のアイテムも、モノトーンなら大人っぽくシックな印象に。オーバーサイズのアウターにナローシルエットのスカートを合わせてメリハリをプラス。モノトーンコーデにアクセントをプラスしたい時は、襟元や袖口に配色が施されたトップスをチョイスするのがGood。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@sn__linklink様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Rie Yokokura