ラップスカートとパンツがセットになった【グローバルワーク】の「パンツスカート」に注目! 鮮度の高いレイヤードコーデが簡単に楽しめるだけでなく、単品使いしやすいため着回し力も高め。同素材のジャケットを合わせてセットアップで着たり女らしいレースシャツを合わせたりと、いろいろなテイストで着こなせます。

セットアップで着ればカジュアル通勤にも!

画像1: 出典:and ST
出典:and ST

【グローバルワーク】「カセットアップSETパンツ」¥8,990(税込)

すっきりとしたストレートシルエットのパンツにラップスカートを重ねた最旬レイヤードスタイル。グレーの色味が軽やかで、春に向けても活躍しそう。同素材のジャケットを合わせたセットアップコーデもおすすめです。and ST公式サイトによると、パンツはウエストの後ろ部分がゴム仕様になっていて、穿き心地も楽なのだとか。

オシャレに体型カバーもできる優秀デザイン

画像2: 出典:and ST
出典:and ST

グレーの「スカートパンツ」に透け感が女らしいレースシャツを合わせたきれいめコーデ。ショップスタッフのせこ子さんによると「パンツは同素材のスカートセット! もちろん別々でも使えますが、セットで着るとオシャレに体型カバーも◎」と絶賛。気になるお腹まわりの目眩しにも、スカートが役立つようです。

ライトベージュのセットアップでこなれた雰囲気に導いて

画像3: 出典:and ST
出典:and ST

ニュアンスのあるライトベージュのセットアップを、チャコールのインナーでまろやかに引き締めた軽やかなスタイル。ラップスカートを重ねることで、きれいめながらこなれた雰囲気が漂います。ショップスタッフのナリ__687さんは「コスパ最強アイテム! センタープレス × ストレートシルエットですらっと綺麗に見せてくれます。洗濯機で洗っていただけるのも嬉しいポイント」とコメントしています。

ラップスカートのみで着こなす大人の肌見せスタイル

画像4: 出典:and ST
出典:and ST

ラップスカートにニットカーデを合わせた、春の先取りスタイル。ショップスタッフのRenaさんも「リネンのような風合いがナチュラルで柔らかい印象。生地はポリエステル + ポリウレタンなので自然素材ぽくもお手入れは簡単で嬉しい」とおすすめしています。シルバーのパンプスに白ソックスを合わせて、足元にポイントをつくれば、ミニスカートを大人っぽく着こなせます。

簡単にレイヤードスタイルが楽しめて、スカート、パンツと単品でも着こなせるセットアイテムを紹介しました。杢調の素材がコーディネートにニュアンスを出し、こなれ感を出してくれるおすすめアイテムです。

※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Keiko.S

This article is a sponsored article by
''.