春夏コーデに欠かせない「淡色カーブデニム」

【BAYFLOW】「ベーシックカーブデニム」¥6,290(税込・セール価格)
まず春夏に向けて押さえておきたいのが、ライトブルーのカーブデニム。淡色のデニムは下半身が膨張して見えそう…… と敬遠する人もいるようだけど、そんな人こそ選んでほしいのがカーブシルエット。全体的にゆったりしながらもウエストと足首周りはスッキリ。メリハリあるシルエットが華奢見えに貢献してくれます。
着膨れもオシャレに回避!「白のカーブデニム」

【studio CLIP】「カーブデニムパンツ」¥5,790(税込)
同様に、着膨れが心配なホワイトデニムも立体フォルムのカーブデニムならオシャレに回避。合わせるトップスはピンクを選んで春らしく。トレンドの "腹チラ" を盛り込んでトレンドライクに仕上げて。また、こちらのパンツ実はウエストがゴム仕様。オシャレと快適さが同時に手に入る優秀さがあれば毎日でも頼りたくなります。
コーデが即こなれる「辛口カーブデニム」

【LAKOLE】「オーバーダイカーブデニム」¥4,990(税込)
シンプルながらパンチのあるコーデを楽しみたいという方は、ダメージ加工が強めに入ったヴィンテージライクな一本を選ぶのがおすすめ。甘めのトップスと合わせれば、旬な甘辛MIXコーデもお手のもの。周りと差がつくオシャレを楽しめます。コンパクトなトップスと合わせる場合はこのようにハイウエスト仕様のものを選ぶと脚長効果も絶大!
着こなしの幅を広げてくれる「ライトグレー」

【LEPSIM】「カーブデニムパンツ2」¥6,990(税込)
「いまいちコーデのバリエーションが増えない」とお悩みの方には、ニュアンスのあるライトグレーを選ぶのがおすすめ。モノトーンコーデと相性が良いのはもちろん、春らしいキレイ色のトップスと合わせるのも可愛い。足元にはトレンドのシルバーシューズを持ってくるのが正解です。
※すべての商品情報・画像はand ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:sasemayu