白ロンTで軽快なリズムを刻んで

【グローバルワーク】「ヘビロッTアソートレイヤード」¥2,490(税込)
チャコールグレーのカーデ × ブラウン系パンツの重ためなカラーリングも、白ロンTをレイヤードすることで軽やかな印象に。ロンTを裾からチラ見せしたいときは、ラウンドヘムまたはサイドスリット入りを選ぶとスッキリ仕上がります。足元はメタリックカラーのシューズでエッジを効かせるのもオシャレ見えのコツ。
顔まわりを明るく見せる効果も期待大

【VIS】「プリントアソートロンT」¥3,949(税込)
端正なネイビーのベスト × ジャケットコーデも、白ロンTをインすればレフ版効果で顔まわりがパッと明るい印象に。あえてシャツではなくロンTを選ぶことで、かっちりしすぎず大人のカジュアルコーデが完成。こちらのロンTはロゴデザインが施されていて、春になったらベストなしでジャケットだけ羽織っても可愛い予感。
袖のチュールデザインが新鮮

【apart by lowrys】「チュールスリーブロンT」¥6,600(税込)
キレイめコーデ派さんは、袖にチュールがあしらわれたこちらのロンTをチェック。合わせたジャケットやスウェットの袖口からチュールをのぞかせることでアクセントになり、メリハリのあるスタイリングが叶うはず。身頃はシンプルなデザインなので、トレンドのビスチェやベストとも好相性です。
ナンバーロゴTにワンピを重ねてテイストMIX

【mysty woman】「ナンバーロゴシアーロンT」¥4,400(税込)
こちらは、一点投入するだけでカジュアルなムードを纏えるナンバーロゴTを使ったスタイル。ランジェリー風のキャミワンピを重ねると、今っぽいテイストMIXコーデを楽しめます。テーラードジャケットを羽織って、大人っぽくバランス調節するのも真似したいテク。
マルチボーダーTで春を呼び込んで

【niko and ...】「COLORマイスターロンTEE」¥4,500(税込)
ボーダー柄のロンTも春に向けてGETしておきたいところ。こちらはカラフルなマルチボーダーが、着こなしのアクセントに。明るいイエローのプルオーバーを重ねれば、春気分を先取りできるはず。トップスが華やかなぶん、ボトムスはブラックで引き締めるのがおすすめです。
※すべての商品情報・画像はVIS、and ST出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Nanami Amakura